![]() ![]() - Rehabilitation Department - |
診療科・部門紹介 2022/12/08 更新 |
リハビリテーションとは、「再び適した状態にする」という意味です。具体的には、病気や怪我により、出来なくなってしまった能力を元に戻すのではなく、可能な限り質の高い生活を送ることができるように治療して行きます。
障害を治すだけでなく、障害があってもより豊かな生活を送れるよう、ご本人やご家族と相談し、支 援をすることもリハビリテーションに含まれます。より良い治療を提供できるよう、日々努めております。 |
整形外科副部長 兼リハビリテーションセンター長 桑原 宏朋 くわはら ひろとも | |||
出 身 校 | 群馬大学 | ![]() |
|
専門分野 | 整形外科一般・肩関節 | ||
資 格 | 日本整形外科学会 専門医 日本整形外科学会指導医 日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医 |
||
コメント | 患者さんに寄り添ったリハビリテーションを提供できるよう、スタッフ一同日々努力して参ります。 |
リハビリテーションセンター医長 森 薫 もり かおる | |||
出 身 校 | 信州大学 | ![]() |
|
専門分野 | 整形外科、運動器リハビリテーション | ||
資 格 | 日本整形外科学会 専門医 日本整形外科学会認定 運動器リハビリテーション医 |
||
コメント | 30床の小規模病棟ですので、アットホームにきめ細かい 気配りで診療を行っています。 |
■主な対象疾患 | ||||||
整形外科系 | 上肢・下肢・脊椎の骨折、脊柱や脊髄の疾病、切断、靱帯損傷、人工関節置換術など。 | |||||
内科系 | 脳血管性疾患やパーキンソン病、脊髄小脳変性症等の変性疾患、治療による廃用など。 | |||||
外科系 | 肺・胃・直腸・乳癌等の手術後、熱傷など。 | |||||
■急性期・回復期リハビリテーション |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |